エアーマッスル
袋タイプ

特徴
エアー緩衝材「袋タイプ」は梱包する商品に合わせて製作するので、思い通りのエアー緩衝材をご提供できます。フィルム(緩衝材)の厚さは通常の約2~3倍の70ミクロン以上ととても丈夫で、重量物の梱包や海外輸送にも対応しています。
お客様には空気の入っていないシート状で納品いたします。お客様ご自身で空気を入れて頂きます。1か所から空気を入れるだけで全体に拡がります。空気層にはそれぞれ逆止弁が付いているので、空気層の一つがパンクしても他には広がらず、パンクを最小限に抑えることができます。
空気注入方法は下記リンクをご覧ください。
エアーマッスル自動注入機はこちらから→
使用方法(空気の入れ方)はこちらから→
導入メリット
梱包サイズの小型化=運送費のコストダウン、梱包材のコストダウン、配送時のCO2削減、作業効率の向上、ごみの減量
・使用用途:精密機械・精密部品・医療機器・食品機械・パソコン関連・パチンコ・スロット用梱包材として
・袋タイプはお客様の用途によって製作するオーダー商品です。その他、規格品も多数ございます。
規格
各種規格はこちらへ
使用例
カメラレンズ梱包
化粧品梱包
自動車用ヘッドライト
ゴルフクラブ部品梱包例
フロートタイプ シート150×250mm
ダブルピロータイプ各種 空気層で宙に浮いたような状態になるのでディスプレイにも
液晶モニター・液晶テレビ梱包(表)
液晶モニター・液晶テレビ梱包(裏)
Qタイプ ノートパソコン梱包
Qタイプ ノートパソコン梱包
Qタイプ iPad梱包
Qタイプ iPad梱包
エンドキャップ デスクトップパソコン本体梱包
エンドキャップ
エンドキャップ デスクトップパソコン本体梱包
フロートタイプ カメラ梱包
フロートタイプ カメラ梱包
フロートタイプ カメラ梱包
サーフボード梱包 表
サーフボード梱包 裏
大型サイズ Uタイプ
大型サイズ Lタイプ
大型サイズ ロールタイプ
大型サイズ ロールタイプ
袋タイプエアー緩衝材の各種梱包イメージ